フケ、痒み、皮脂の大量分泌を抑えるコラージュフルフルネクストシャンプー。これを毎日使うとシャンプー代がかなりかかってしまいますよね。普通のシャンプーと比べると高いですから。そこで私が実際に使っているコラージュフルフルの使い方を解説します。
脂漏性皮膚炎の症状が出てきた時は毎日使い頭皮のマラセチア対策をしましょう。できれば皮膚科にも行ってしっかりと治療したほうが確実です。それで脂漏性皮膚炎の症状が改善されたら、あとは毎日コラージュフルフルは使わずに、普通のシャンプーと交互に使うか、もしくは2日に1回の頻度で使うようにしましよう。
これくらいでも十分だと実感しています。毎日使うとどんどんコラージュフルフルが減っていき、人によっては2500円はかなり大きいので、毎日使わず心配な方は1日おき、まあ大丈夫だろうという方は2日おきに使ってください。
ベタベタ皮脂の多い人向けのシャンプー
|
乾燥肌、敏感肌向けのシャンプー
|
コラージュフルフルはただの皮脂除去シャンプーとは違います。成分にマラセチア対策ができる殺菌成分が入っているため、普通の差ャンプーとは違います。
このことから、すぐに洗い流さず、泡を頭皮と髪の毛につけたまま数分間放置しましょう。これによってコラージュフルフルの成分によってマラセチア対策をより大きくしていきます。この効果についてはとくにコラージュフルフルには書いていませんが、私は毎回使うたびに実践しています。
ちなみにコンディショナーも同じです。コンディショナーにも殺菌成分が入っていますし、殺菌成分も入っています。だからコンディショナーもつけたら数分放置しています。
数分間コラージュフルフルを放置したら、あとは洗い流しますが、この時間はたっぷりかけていきましょう。私は数分間かけてしっかりと洗い流します。シャンプーはまあざっとですね、泡が頭皮にないだろうという程度で洗い流します。
しかしコンディショナーの場合はかなり髪の毛や頭皮に残ります。これは数分かけて落としていきましょう。私は最低でも5分程度かけて生え際からトップまでしっかりとシャワーを当てていきます。コンディショナーのツヤのような手触りが落ちる程度までしっかりと落としましょう。
脂漏性皮膚炎は皮膚科の治療で改善したり、コラージュフルフルを使い続けたとしても、体調によってほぼ確実に再発します。
脂漏性皮膚炎は体質や食生活、ストレスなどによってすぐに体質が傾いていきます。これによって徐々にではありますが、痒みが出て、フケが出て、皮脂も出て、ということで脂漏性皮膚炎が再発します。
ですから、毎日コラージュフルフルを使おうが、脂漏性皮膚炎が再発するときはしてしまいます。ですが、体質で少しずつ再発に向かうのであれば、日々のコラージュフルフルでのシャンプーでできるだけマラセチアを増殖しないようにするのがベストです。
ベタベタ皮脂の多い人向けのシャンプー
|
乾燥肌、敏感肌向けのシャンプー
|
⇒ケトコロストシャンプー
脂漏性皮膚炎に医師から処方されるケトコナゾール2%クリームと同量が配合されているシャンプーがアメリカのドクターズコスメ、ケトコロストシャンプーです。500mlで3,000円から購入でき、医薬品レベルの効果を実感できます。コスパは最強で医療レベルの成分を日々のシャンプーで実感してください。私も使っていて、香りが医薬品系の香りではなく美容院のシャンプーのように普通で、泡立ちも最高です。コラージュフルフルが効かない方は是非試してください。